空き家再生アドバイザー認定オンライン講習

弊社は特定非営利活動法人 日本空き家再生協会より専任委託を受け、オンライン講習等を販売しています。

「空き家再生アドバイザー」資格認定オンライン講習

1か月間のうちに6つのオンライン講習を受講してください。
資格認定講習を修了された方には「空き家再生アドバイザー」の資格認定証をお送りします。
認定登録の際には、登録料10,000円・毎月会費1,000円がかかります。

講習内容

1. 空き家と相続問題Ⅰ 譲渡所得税・相続税贈与税 前編
2. 空き家と相続問題Ⅰ 譲渡所得税・相続税贈与税 後編
3. 空き家と相続問題Ⅱ 遺言書・遺産分割 前編
4. 空き家と相続問題Ⅱ 遺言書・遺産分割 後編
5.空き家再生実務 前編
6.空き家再生実務 後編

日程

2024年の予定(各期の内容は同じです)

  • 第15期
    申込期間:2024/4/1(月)~5/8(水)
    講習期間:2024/5/15(水)~6/14(金)
  • 第16期
    申込期間:2024/5/9(木)~7/10(水)
    講習期間:2024/7/17(水)~8/16(金)
  • 第17期
    申込期間:2024/7/11(木)~9/11(水)
    講習期間:2024/9/18(水)~10/17(木)
  • 第18期
    申込期間:2024/9/12(木)~11/13(水)
    講習期間:2024/11/20(水)~12/19(木)

受講までの流れ

受講に関するメールを弊社より、また日本空き家再生協会から登録に関するご案内をお送りしますので、ドメイン「@sohjusha.co.jp」「@akiyasaisei.or.jp」を受信可能にしていただけるようお願いいたします。

現在この商品は在庫切れのため、ご利用いただけません。

商品コード: asa カテゴリー: タグ:

説明

空き家再生アドバイザーとは

将来のライフプランとともに、空き家のメリット・デメリットを考えながら、よりよい生かし方をご支援するのが「空き家再生アドバイザー」です。日本空き家再生協会では空き家再生に特化した専門家として、「空き家再生アドバイザー」の養成とその資格認定を実施しています。

「空き家再生アドバイザー」の役割

空き家問題へのアドバイス

空き家の管理ノウハウだけではなく、法的知識や再生のための専門知識を持ち備え、各専門家との連携ネットワークを駆使して、空き家問題に総合的に対応し、解決に導きます。

お客様のライフプラン、空き家のメリット・デメリットを考えながら、空き家問題へのアドバイスと解決のための最善の方策をご提案します。

適切な空き家の管理

空き家の増加とともに、空き家に対する苦情も多くなり、法規制を遵守した適切な管理が必要となってきました。空き家を適切に管理することにより、空き家を負の財産としてではなく、利益を生む財産として保護することができます。

お客様のご要望により、空き家を定期的に管理し、将来の活用や次世代へ引き継ぐための有益なアドバイスをいたします。

有効な空き家の再生

空き家を有効に活用したり処分するためには、さまざまな問題をクリアする必要が出てきます。相続、税務、権利関係などの諸問題を各専門家の連携や専門知識で解決し、空き家を最も有効に活用する方法をご提案します。

空き家に関するお客様のお悩みに専門家の立場でアドバイスし、売却、賃貸、転用、自己利用など最良な活用の方策をご提案します。空き家再生アドバイザーは空き家を有益な資産として再生するためのお手伝いをいたします。